令和7年度 ボランティアスタッフセミナー
1 ねらい 実技講習を通して、ボランティアの役割や自然体験活動の意義を
研修し、ボランティアスタッフとしての資質を養う。
2 日 時 5月11日(日) 9時〜16時
3 対 象 ボランティアや自然体験活動に興味のある大学生・大学院生
4 参加費 600円(食事代・保険代)
5 その他 希望する方にはタクシーの送迎あり
6 〆 切 4月23日(水)
※詳細については、後日案内を郵送いたします。
Q1
参加する方の情報を入力してください。
【*は必須項目】
お名前
姓:
名:
*
フリガナ
姓:
名:
*
郵便番号
-
*
半角数字 例)123-4567
住所
*
電話番号
-
-
*
半角数字 例)03-1234-5678
生年月日
2027 (令和9年)
2026 (令和8年)
2025 (令和7年)
2024 (令和6年)
2023 (令和5年)
2022 (令和4年)
2021 (令和3年)
2020 (令和2年)
2019 (令和元年)
2018 (平成30年)
2017 (平成29年)
2016 (平成28年)
2015 (平成27年)
2014 (平成26年)
2013 (平成25年)
2012 (平成24年)
2011 (平成23年)
2010 (平成22年)
2009 (平成21年)
2008 (平成20年)
2007 (平成19年)
2006 (平成18年)
2005 (平成17年)
2004 (平成16年)
2003 (平成15年)
2002 (平成14年)
2001 (平成13年)
2000 (平成12年)
1999 (平成11年)
1998 (平成10年)
1997 (平成9年)
1996 (平成8年)
1995 (平成7年)
1994 (平成6年)
1993 (平成5年)
1992 (平成4年)
1991 (平成3年)
1990 (平成2年)
1989 (平成元年)
1988 (昭和63年)
1987 (昭和62年)
1986 (昭和61年)
1985 (昭和60年)
1984 (昭和59年)
1983 (昭和58年)
1982 (昭和57年)
1981 (昭和56年)
1980 (昭和55年)
1979 (昭和54年)
1978 (昭和53年)
1977 (昭和52年)
1976 (昭和51年)
1975 (昭和50年)
1974 (昭和49年)
1973 (昭和48年)
1972 (昭和47年)
1971 (昭和46年)
1970 (昭和45年)
1969 (昭和44年)
1968 (昭和43年)
1967 (昭和42年)
1966 (昭和41年)
1965 (昭和40年)
1964 (昭和39年)
1963 (昭和38年)
1962 (昭和37年)
1961 (昭和36年)
1960 (昭和35年)
1959 (昭和34年)
1958 (昭和33年)
1957 (昭和32年)
1956 (昭和31年)
1955 (昭和30年)
1954 (昭和29年)
1953 (昭和28年)
1952 (昭和27年)
1951 (昭和26年)
1950 (昭和25年)
1949 (昭和24年)
1948 (昭和23年)
1947 (昭和22年)
1946 (昭和21年)
1945 (昭和20年)
1944 (昭和19年)
1943 (昭和18年)
1942 (昭和17年)
1941 (昭和16年)
1940 (昭和15年)
1939 (昭和14年)
1938 (昭和13年)
1937 (昭和12年)
1936 (昭和11年)
1935 (昭和10年)
1934 (昭和9年)
1933 (昭和8年)
1932 (昭和7年)
1931 (昭和6年)
1930 (昭和5年)
1929 (昭和4年)
1928 (昭和3年)
1927 (昭和2年)
1926 (昭和元年)
1925 (大正14年)
1924 (大正13年)
1923 (大正12年)
1922 (大正11年)
1921 (大正10年)
1920 (大正9年)
1919 (大正8年)
1918 (大正7年)
1917 (大正6年)
1916 (大正5年)
1915 (大正4年)
1914 (大正3年)
1913 (大正2年)
1912 (大正元年)
年
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
日
*
性別
男性
女性
*
Q2
参加する方の情報を入力してください。
【必須項目】
通学している大学名
令和7年度の学年
アレルギーの有無
※食物アレルギーの食材名と程度を詳しくご記入ください。
例:卵(生は不可、加熱したものは可、目玉焼きは不可、卵焼きは可 など)
※アレルギーがない場合は「なし」とご記入ください。
Q3
期待する点や研修内容についてのご要望などありましたら、ご記入ください。